95万パワ-ズ

2019年から長期投資開始。
全然わからない。俺は雰囲気で株をやっている。
だが、それがいい。
乗るしかないこのビッグウェーブに…!!

株式資産公開2023.12.31

アッパ-マス層でフィニッシュしました。
今年の株価は、上昇気流にのり上々の成績でしたが、自分的にはやや失敗しております。
去年の年末に損益通算でVOOを評価額200万円ほど利確して、即買い戻せばいいものを、
タイミングを計ってしまい、結局上昇の波に乗り遅れ、1円も買い戻ししておりません。
クレカの積み立ては別ですが。
現金ほ200万円そのまま持ってしまったことになり、大きな機会損失になりました。
しかし、この現金が来年にはものをいいます。
新NISAの始まりで、スタ-トダッシュをぶちかます予定です。
まず成長枠240万を、1/4にオルカンですべて埋めます。
(楽天証券からSBI証券に移管済み)
積み立て枠は、毎月10万円をクレカと現金にてこれもオルカンで埋めていきます。
超低所得者なので、年間360円の投資は絶対無理ですが、今年はなんとかなりそうです。
来年からは、特別口座のものを売却してしのごうと思います。






資産推移
2019年6月 (ドル円108.3)
ウェルスナビを始める 米中貿易摩擦(トランプ劇場)


2020年初 17,705,499円 (ドル円109.4)
3月コロナショックの底 3月23日 14,715,915円(ドル円110.4) 含み損-3,299,224円


2021年初 18,522,702 円 年初比 +817,203円 (ドル円103.9)
米国大規模金融緩和,年末オミクロン株


2022年初 24,472,615 円 年初比 +5,949,913円 (ドル円115.1)
米国大幅利上げ,ウクライナ戦争,円安大幅進行から年末には急激な円高


2023年初 23,279,618円 年初比 -1,192,997円(ドル円132.5)
物価高騰、米国インフレ低下、利上げストップ期待、円安進行


2024年初 34,816,704円 年初比 +11,537,086円(ドル円141.4)
アッパ-マス層達成
??? 
(2024年予想 米国利下げ、景気後退、急激な円高、仮想通貨バブル)


来年は、辰年。株式もドラゴンズも昇り竜で決定です。
来年度もよろしくお願いします。

祝アッパ-マス層 株式資産公開2023.6.18


つ、ついにアッパ-マス層に到達しました。


これでエンディングですと言いたいけど、さらに物語は続いていきます。


次の目標は、純金融保有資産額5000万円以上の純富裕層です。



楽天証券からSBI証券へNISAを移管する手順

大前提として、今年少しでもNISA枠を使った投資をしている人は「1/1から9/30の間は制度上受付ができない」ので気をつけてください。
結論として、2024年の1月からSBIでNISAを利用したい場合、『2023/10/1~2023/12月初旬』のうちに手続きを行う必要があります。


手続きの流れ
①楽天証券に「勘定廃止通知書」を請求
つみたてNISA→管理・手続き→口座開設・区分変更→他の金融機関へNISA口座を移す
10月になれば、ここから勘定廃止通知書の請求ができるようになるはずです。


②SBI証券にNISA口座開設の書類を請求
10月になればできるようになるはずです。


③書類を返送する
SBI証券から送られてくる書類を返送すれば終わりですね。
1.勘定廃止通知書または非課税口座廃止通知書
2.NISA口座開設届出書
3.本人確認書及びマイナンバ-のコピ-


④完了
審査が終われば移管手続きは完了

株式資産公開 2023.4月末

①SBI証券 米国株ETF 
現在の保有銘柄
(現物ETF) QQQ VGT VOO VTI VT
配当金は単株相当溜まり次第、再投資。


資産推移
2020年8月 ドル円105円にて、800万円分のドル購入
2021年初 15,682,991 円 評価損益 +558,979円
2022年初 19,806,035 円    評価損益 +4,836,959 円
2023年初 15,584,636 円    評価損益 +1,715,110 円
2023年1月末 16,597,943円   評価損益 +2,705,130 円
2023年2月末 17,513,305 円 評価損益 +3,620,492 円
2023年3月末 17,565,990 円 評価損益 +3,673,177 円
2023年4月末 18,243,629 円 評価損益 +4,350,816 円


②SBI証券 投資信託
クレカ積立 月50,000円
SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド 15,000 円
SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド 15,000 円
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 10,000 円
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) 10,000 円


資産推移
2021年初 30,701 円 評価損益 +4,802 円
2022年初 408,702 円 評価損益 +57,138 円
2023年初 916,984 円 評価損益 -2,941 円
2023年1月末 1,000,116 円 評価損益 +30,180 円
2023年2月末 1,140,776 円 評価損益 +69,178 円
2023年3月末 1,130,257 円 評価損益 +57,435 円
2023年4月末 1,208,330 円 評価損益 +84,814円


③楽天証券 投資信託
クレカ積立 月50,300円
つみたてNISA eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 33,333円
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 6,000円
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 6,000円
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 4,667円


資産推移
2021年初1,104,271 円 評価損益 +138,096円
2022年初 2,306,204 円 評価損益 +616,416 円
2023年初 2,604,254 円 評価損益 +458,585 円
2023年1月末 2,758,343 円 評価損益 +562,374 円
2023年2月末 2,954,015 円 評価損益 +657,648 円
2023年3月末 2,933,173 円 評価損益 +636,605 円
2023年4月末 3,062,124 円 評価損益 +715,255 円


➃暗号資産
ビットコイン
元本 695,946円 0.1253513 BTC
2022年初 市場5,031,120円 評価額 630,657 円 評価損益 -67,349 円
2023年初 市場2,185,085円 評価額 273,903 円 評価損益 -424,103 円
2023年1月末 市場2,991,402円 評価額 374,976 円 評価損益 -320,970 円
2023年2月末 市場3,043,857円 評価額 381,551 円 評価損益 -314,395 円
2023年3月末 市場3,787,000円 評価額 474,705 円 評価損益 -221,240 円
2023年4月末 市場3,927,795円 評価額 492,354 円 評価損益 -203,592 円


⑤現金
生活費,投資信託の売却金も含む。
米国株の売却及び配当金による余力米ドルは、円に換算して組み込んでます。
(内訳)   
楽天銀行3,416,399 円 住信SBI銀行185,654円 ゆうちょ銀行133,298円
預り金米ドル 285.03 USD 39,066 円
財布47,000円 種銭185,968円 楽天キャッシュ280,151円 アマギフ36,773円


2023年初 3,899,841 円
2023年1月末 3,622,052 円 
2023年2月末 4,073,562 円 
2023年3月末 4,406,983 円 
2023年4月末 4,324,309 円


⑥TOTAL資産
資産推移
2019年6月 (ドル円108.3)
ウェルスナビを始める 米中貿易摩擦(トランプ劇場)
2020年初 17,705,499円 (ドル円109.4)
3月コロナショックの底 3月23日 14,715,915円(ドル円110.4) 含み損-3,299,224円
2021年初 18,522,702 円 年初比 +817,203円 (ドル円103.9)
米国大規模金融緩和,年末オミクロン株
2022年初 24,472,615 円 年初比 +5,949,913円 (ドル円115.1)
米国大幅利上げ,ウクライナ戦争,円安大幅進行から年末には急激な円高
2023年初 23,279,618円 年初比 -1,192,997円(ドル円132.5)
米国インフレ懸念、利上げによる銀行破綻、景気後退


2023年1月末 24,353,430 円 年初比 +1,073,812 円(ドル円130.0)
2023年2月末 26,063,209円 年初比 +2,783,591 円(ドル円136.7)
2023年3月末 26,511,108円 年初比 +3,231,490円(ドル円133.1)
2023年4月末 27,330,746円 年初比 +4,051,128円(ドル円137.1)
今年中にアッパ-マス層行けそうかも。
円安マスクで、資産は増えてるように見えるけど、米国株価は、おととしの最高値をいまだ更新できず。気長にいきましょうか。

株式資産公開 2023.3月末

①SBI証券 米国株ETF 
現在の保有銘柄
(現物ETF) QQQ VGT VOO VTI VT
配当金は単株相当溜まり次第、再投資。


資産推移
2020年8月 ドル円105円にて、800万円分のドル購入
2021年初 15,682,991 円 評価損益 +558,979円
2022年初 19,806,035 円 年初比 +4,123,044 円 評価損益 +4,836,959 円
2023年初 15,584,636 円 年初比 -4,221,399 円 評価損益 +1,715,110 円
2023年1月末 16,597,943 円 年初比 +1,013,307 円 評価損益 +2,705,130 円
2023年2月末 17,513,305 円 年初比 +1,928,669 円 評価損益 +3,620,492 円
2023年3月末 17,565,990 円 年初比 +1,981,354 円 評価損益 +3,673,177 円


②SBI証券 投資信託
クレカ積立 月50,000円
SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド 15,000 円
SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド 15,000 円
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 10,000 円
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) 10,000 円


資産推移
2021年初 30,701 円 年初比 +30,701円 評価損益 +4,802 円
2022年初 408,702 円 年初比 +378,001円 評価損益 +57,138 円
2023年初 916,984 円 年初比 +508,282円 評価損益 -2,941 円
2023年1月末 1,000,116 円 年初比 +83,132 円 評価損益 +30,180 円
2023年2月末 1,140,776 円 年初比 +223,792円 評価損益 +69,178 円
2023年3月末 1,130,257 円 年初比 +213,273円 評価損益 +57,435 円


③楽天証券 投資信託
クレカ積立 月50,300円
つみたてNISA eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 33,333円
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 6,000円
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 6,000円
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 4,667円


資産推移
2021年初1,104,271 円 評価損益 +138,096円
2022年初 2,306,204 円 年初比 +1,201,933 円 評価損益 +616,416 円
2023年初 2,604,254 円 年初比 +298,050 円 評価損益 +458,585 円
2023年1月末 2,758,343 円 年初比 +154,089 円 評価損益 +562,374 円
2023年2月末 2,954,015 円 年初比 +349,761 円 評価損益 +657,648 円
2023年3月末 2,933,173 円 年初比 +328,919円 評価損益 +636,605 円


➃暗号資産
ビットコイン
元本 695,946円 0.1253513 BTC
2022年初 市場5,031,120円 評価額 630,657 円 評価損益 -67,349 円
2023年初 市場2,185,085円 評価額 273,903 円 評価損益 -424,103 円
2023年1月末 市場2,991,402円 評価額 374,976 円 評価損益 -320,970 円
2023年2月末 市場3,043,857円 評価額 381,551 円 評価損益 -314,395 円
2023年3月末 市場3,787,000円 評価額 474,705 円 評価損益 -221,240 円


⑤現金
生活費,投資信託の売却金も含む。.
米国株の売却及び配当金による余力米ドルは、円に換算して組み込んでます。
(内訳) 財布60000 銀行3,050,454 165654  130865  アマギフ37273 楽天キャッシュ172742    SBI買付余力金33,978 種銭756017


2023年初 3,899,841 円
2023年1月末 3,622,052 円 年初比 -277,789 円
2023年2月末 4,073,562 円 年初比 +173,721 円
2023年3月末 4,406,983 円 年初比 +507,142 円


⑥TOTAL資産
資産推移
2019年6月 (ドル円108.3)
ウェルスナビを始める 米中貿易摩擦(トランプ劇場)
2020年初 17,705,499円 (ドル円109.4)
3月コロナショックの底 3月23日 14,715,915円(ドル円110.4) 含み損-3,299,224円
2021年初 18,522,702 円 年初比 +817,203円 (ドル円103.9)
米国大規模金融緩和,年末オミクロン株
2022年初 24,472,615 円 年初比 +5,949,913円 (ドル円115.1)
米国大幅利上げ,ウクライナ戦争,円安大幅進行から年末には急激な円高


2023年初 23,279,618円 年初比 -1,192,997円(ドル円132.5)
2023年1月末 24,353,430 円 年初比 +1,073,812 円(ドル円130.0)
2023年2月末 26,063,209円 年初比 +2,783,591 円(ドル円136.7)
2023年3月末 26,511,108円 年初比 + 3,231,490円(ドル円133.1)